18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

高崎市議会 2022-08-09 令和 4年  8月 9日 防災・危機管理対策特別委員会−08月09日-01号

毎年、主要テーマを決めて実施しております危険箇所点検でございますが、本年度は、河川等氾濫防止対策及び土砂災害に関する総点検を主なテーマとし、中小河川における土砂堆積状況河川内の立木、堤防や護岸の破損状況等点検道路側溝用排水路土砂堆積雑草等繁茂など、適正な排水機能を有しているかについての点検を行ったほか、昨年7月に熱海市で発生した土砂災害を踏まえ、山間部を中心とした土砂災害警戒区域周辺

高崎市議会 2021-09-21 令和 3年  9月21日 市民経済常任委員会−09月21日-01号

次に、水門5か所について、2か所は水門施設周辺草木土砂堆積等により操作機能に障害があったため、職員しゅんせつ作業を行いました。残り3か所は水門動作不良のため、業者による補修工事を行いました。令和2年度の点検対応した箇所については全て改善しております。 ◆委員高橋美奈雄君) ありがとうございます。今答弁にありましたように、しっかりと対応していただいているということが確認できました。

高崎市議会 2021-08-18 令和 3年  8月18日 防災・危機管理対策特別委員会−08月18日-01号

また、山間部における大規模開発地でありますが、倉渕支所管内倉渕水沼公園において、側溝のずれや施設の中にあります調整池土砂堆積が確認されました。また、榛名支所管内でありますが、下里見町におきまして、のり面の一部の崩れ、また、道路下土砂の流出が確認できました。これらを9月議会に補正予算として計上させていただきまして、順次対応のほうをしていきたいと考えております。

高崎市議会 2021-07-15 令和 3年  7月15日 総務常任委員会−07月15日-01号

点検の内容といたしましては、土砂崩れの痕跡、地面のひび割れや凹凸、斜面の亀裂やはらみ、湧水の濁り、堰堤の土砂堆積、河道閉塞状況下流域における人家の有無等で、職員の目視により実施するもので、230か所程度を見込んでいるところでございます。 ◆委員長壁真樹君) 早速の対応でありがとうございます。

渋川市議会 2017-06-13 06月13日-03号

また、路肩崩壊3カ所、山林からの落石及び土砂堆積が3カ所ございました。林道復旧につきましては、県渋川森林事務所と協議の結果、県の補助金を受け、県単林道改良事業により復旧工事を行うこととしたものでございます。まず、平成29年度におきましては、舗装道路路面の損壊した延長130メートルの部分と路肩崩壊2カ所について復旧工事を行う予定でございます。

高崎市議会 2015-06-12 平成27年  6月 定例会(第3回)−06月12日-02号

質問土砂災害等災害防止緊急点検の結果に基づく取り組みや対応状況についてでございますけれども、農政部では、林道関係では舗装路面の陥没ですとか路肩舗装の崩れ、U字溝内の土砂堆積など、危険箇所18カ所で全て補修しゅんせつ工事を行ったところでございます。農業用水門農業用水路では14カ所の危険箇所が見つかりまして、水門4カ所と用水路1カ所を修繕し、3カ所に転落防止柵を設置をいたしました。

渋川市議会 2015-03-18 03月18日-07号

現在も土砂ごみが流入しないようにグレーチングや泥ばけ施設を設けて管理しておりますが、特に大雨の際などには目詰まりによる土砂堆積などうまく対処し切れない状況となっているようであります。しかし、湯中子地区水田等受益面積を見ますと、ふだんにおいては水量は満たされているということと、ため池や新たな導水管などの大規模施設の建設は、現状においてはそこまで必要ないのではないかと思っております。

高崎市議会 2013-11-29 平成25年 12月 定例会(第5回)-11月29日-01号

3項1目土木施設災害復旧費は、佐野橋の損壊に係る設計委託料及び復旧工事費並び大利根緑地ほか3緑地公園内での冠水による土砂堆積撤去工事費でございます。  次に、歳入の説明を申し上げますので、1枚前に戻っていただきまして、18ページをごらんいただきたいと存じます。2歳入でございます。19款1項1目財政調整基金繰入金は、歳出額に合わせて増額するものでございます。  

前橋市議会 2013-09-26 平成25年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2013-09-26

次に、環境部関係では、こどもエコクラブへの活動支援、こんにちは収集事業の拡充、有価物集団回収業者助成金の問題、ごみ減量化資源化への取り組み、古紙分別収集の実績と今後の対策のほか、わが町リサイクル庫への助成継続の考え方、まえばし環境家族の目的と実施状況について質疑があり、さらに不法投棄現状残土条例制定へ向けた進捗状況、粕川町中之沢地内の土砂堆積への対応、また電気自動車普及促進策、新エネ、省エネ

高崎市議会 2011-12-12 平成23年 12月 定例会(第6回)−12月12日-05号

榛名地域の中で、特に山間部にあっては、雑草繁茂や倒木、降雨による土砂堆積など、さまざまな事態が発生し、可能な限り自治会住民の手によって対処しています。一例として、道路愛護活動時などでは、さまざまな機械力住民が持ち寄り、地区内を初め県道、国道に至るまでみずからの労力を費やし、広い受け持ち区域対応しているのが現状です。

安中市議会 2011-09-15 09月15日-02号

碓氷川には幾つかの川が合流し、鷹巣橋などの付近では、土砂堆積が目立ちますが、取り除くことで洪水災害を少しでも減らせるのではないかと考えますが、どうなのでしょうか、ご答弁をお願いいたします。  それから、介護保険でありますけれども、先ほど第5期の介護保険料について質問するのをちょっと飛ばしてしまったのですが、団塊の世代の方々もそろそろ65歳に向かっております。

藤岡市議会 2009-09-14 平成21年第 7回定例会−09月14日-02号

続きまして、経過でございますが、平成19年4月16日、事業主より竹沼周辺該当地森林であることから、農林課土砂の一時保管場所として土砂堆積承諾書が提出されました。場所については未立木地でありますが、森林法により伐採及び伐採後の造林届出書を提出する旨、当時の担当者は伝えております。

太田市議会 2008-09-26 平成20年 9月定例会−09月26日-05号

初めに、水害多発地区への対応と今後の対策についての質疑があり、このことについては、農業用水の堰からのオーバーフロー側溝等土砂堆積などが水害の主な要因と考えられることから、局地的な豪雨時の冠水地域を把握し被害拡大防止に努めているが、今後は、農業用水の堰の管理者調整を図り、管理体系を明確にしていきたい。

  • 1